-
徒然草『九月二十日のころ』問題
2023/10/17
解答はこちら徒然草『九月二十日のころ』問題の解答 ①九月二十日のころ、ある人に誘は②れたてまつりて、明くるまで月見ありく事③侍りしに、思し出づる所ありて、④案内せさせて、⑤入り給ひ⑥ぬ。 荒 ...
-
『太公望』問題の解答
2023/10/20
下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・青=解答・赤=解説 問題はこちら『太公望』問題 有二リ呂尚トイフ者一。東海ノ上ノ人ナリ。窮困シテ年老イ、漁釣シテ至レル周ニ。 ①西伯将レニ猟セント、②卜 ...
-
『太公望』問題
2023/10/20
下小文字=返り点・上小文字=送り仮名 解答はこちら『太公望』問題の解答 有二リ呂尚トイフ者一。東海ノ上ノ人ナリ。窮困シテ年老イ、漁釣シテ至レル周ニ。 ①西伯将レニ猟セント、②卜レス③之ヲ。 ...
-
『太公望』原文・書き下し文・現代語訳
2023/10/20
青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字 問題はこちら『太公望』問題 ※太公望=太公が待ち望んだ人。釣りをする人。釣り好きな人。 有二リ呂尚トイフ者一。東海ノ上ノ人ナリ。 ...
-
徒然草『九月二十日のころ』解説・品詞分解・現代語訳
2024/9/18
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら徒然草『九月二十日のころ』現代語訳 九月(ながつき)二十日のころ、ある人に誘はれ たてまつりて、 れ=受身の助動詞 ...
-
『臥薪嘗胆』問題の解答
2023/10/20
下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・青=解答・赤=解説 問題はこちら『臥薪嘗胆』問題 呉王闔廬、挙二ゲテ伍員一ヲ謀二ラシム国事一ヲ。員、字ハ子胥、楚人伍奢之子ナリ。奢誅セラレテ而奔レル呉ニ。① ...
-
『臥薪嘗胆』問題
2023/10/20
下小文字=返り点・上小文字=送り仮名 解答はこちら『臥薪嘗胆』問題の解答 呉王闔廬、挙二ゲテ伍員一ヲ謀二ラシム国事一ヲ。員、字ハ子胥、楚人伍奢之子ナリ。奢誅セラレテ而奔レル呉ニ。①以二ヰテ呉ノ兵一 ...
-
『臥薪嘗胆』原文・書き下し文・現代語訳
2023/10/20
青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字 問題はこちら『臥薪嘗胆』問題 臥薪嘗胆(がしんしょうたん)=目的を果たすために苦労に耐えること。薪の中で臥(ふ)し、苦い肝をなめるこ ...
-
三冊子『不易と流行』解説・品詞分解
2023/10/20
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら三冊子『不易と流行』現代語訳 師の風雅に万代不易あり、一時の変化あり。 師(である芭蕉)の俳諧には、永久に変わらない価 ...
-
三冊子『不易と流行』現代語訳
2023/10/20
「黒=原文」・「青=現代語訳」 解説・品詞分解はこちら三冊子『不易と流行』解説・品詞分解 師の風雅に万代不易あり、一時の変化あり。 師(である芭蕉)の俳諧には、永久に変わらない価値をもつものが ...