-
今物語『桜木の精』現代語訳
2023/10/17
「黒=原文」・「青=現代語訳」 解説・品詞分解はこちら今物語『桜木の精』解説・品詞分解 小式部内侍、大二条殿におぼしめされけるころ、 小式部内侍が、大二条殿(藤原教通)に寵愛されていたころ、 ...
-
宇治拾遺物語『絵仏師良秀』リンク集
2024/9/21
現代語訳 宇治拾遺物語『絵仏師良秀』現代語訳 解説・品詞分解 宇治拾遺物語『絵仏師良秀』解説・品詞分解・試験対策 問題と解答 宇治拾遺物語『絵仏師良秀』問題(用言・単語など) 宇治 ...
-
宇治拾遺物語『絵仏師良秀』問題の解答(用言・単語など)
2024/3/10
「青字=解答」・「※赤字=注意書き、解説等」 問題はこちら宇治拾遺物語『絵仏師良秀』問題(用言・単語など) これも今は昔、絵仏師良秀といふ①ありけり。家の隣より火②出で来て、風おしおほひてせめけ ...
-
玉勝間『師の説になづまざること』まとめ
2023/10/17
現代語訳 玉勝間『師の説になづまざること』(1)現代語訳 解説・品詞分解 玉勝間『師の説になづまざること』(1)解説・品詞分解 & ...
-
宇治拾遺物語『絵仏師良秀』問題(用言・単語など)
2024/3/10
解答はこちら宇治拾遺物語『絵仏師良秀』問題の解答(用言・単語など) これも今は昔、絵仏師良秀といふ①ありけり。家の隣より火②出で来て、風おしおほひてせめければ、逃げ出でて大路へ出でにけり。人の書 ...
-
ちごのそらね(稚児のそら寝)リンク集
2024/9/21
現代語訳 ちごのそらね(稚児のそら寝)現代語訳 解説・品詞分解 ちごのそらね(稚児のそら寝)解説・品詞分解 品詞分解のみ ちごのそらね(稚児のそら寝)品詞分解のみ 問題と解答 ...
-
ちごのそらね(稚児のそら寝)問題の解答(用言・単語など)
2023/10/17
「青字=解答」・「※赤字=注意書き、解説等」 問題はこちらちごのそらね(稚児のそら寝)問題(用言・単語など) 今は昔、①比叡の山に児②ありけり。僧たち、③宵の④つれづれに、「いざ、かいもちひ⑤せ ...
-
ちごのそらね(稚児のそら寝)問題(用言・単語など)
2023/10/17
解答はこちらちごのそらね(稚児のそら寝)問題の解答(用言・単語など) 今は昔、①比叡の山に児②ありけり。僧たち、③宵の④つれづれに、「いざ、かいもちひ⑤せん。」と⑥言ひけるを、この児、⑦心寄せに ...
-
ちごのそらね(稚児のそら寝)解説・品詞分解・現代語訳・試験対策
2024/9/21
目次 あらすじ 本文と解説 宇治拾遺物語について簡単な説明 まとめ あらすじ 比叡山延暦寺にいた稚児が、夜に僧たちがぼた餅を作ると話しているのを聞いて、寝たふりをして出来上がるのを待っていた。 僧が起 ...
-
紫式部日記『日本紀の御局』解説・品詞分解(1)
2023/10/17
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら紫式部日記『日本紀の御局』現代語訳(1) 左衛門(さいも)の内侍といふ人侍(はべ)り。 侍り=ラ変動詞「侍り(はべり)」 ...