lscholar

no image

古文

源氏物語『明石の姫君の入内』現代語訳(2)(3)(4)

2023/10/17  

「黒=原文」・「青=現代語訳」  解説・品詞分解はこちら源氏物語『明石の姫君の入内』解説・品詞分解(2)    「御参りの儀式、人の目おどろくばかりのことはせじ。」と思しつつめど、 ...

no image

古文

源氏物語『明石の姫君の入内』解説・品詞分解(4)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」  原文・現代語訳のみはこちら源氏物語『明石の姫君の入内』現代語訳(2)(3)(4)   大臣(おとど)も、長からずのみ思さ るる御世の ...

no image

古文

源氏物語『明石の姫君の入内』解説・品詞分解(3)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」  原文・現代語訳のみはこちら源氏物語『明石の姫君の入内』現代語訳(2)(3)(4)   いとうつくしげに、雛(ひひな)のやうなる御あり ...

no image

古文

源氏物語『明石の姫君の入内』解説・品詞分解(2)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」  原文・現代語訳のみはこちら源氏物語『明石の姫君の入内』現代語訳(2)(3)(4)   「御参りの儀式、人の目おどろく ばかりのことは ...

no image

古文

源氏物語『女三の宮の降嫁』まとめ

2023/10/17  

  現代語訳   源氏物語『女三の宮の降嫁』現代語訳(1)(2) 「かくて、二月の十余日に、~」   源氏物語『女三の宮の降嫁』現代語訳(3)(4) 「かの紫のゆかり尋ね ...

no image

古文

源氏物語『女三の宮の降嫁』解説・品詞分解(5)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら源氏物語『女三の宮の降嫁』現代語訳(5)(6)(7)   年ごろ、さ も や あら むと思ひしことどもも、 &nbsp ...

no image

古文

源氏物語『女三の宮の降嫁』解説・品詞分解(4)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」  原文・現代語訳のみはこちら源氏物語『女三の宮の降嫁』現代語訳(3)(4)   などて、よろづのことありとも、また人をば並べて見るべき ...

no image

古文

源氏物語『女三の宮の降嫁』解説・品詞分解(3)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」  原文・現代語訳のみはこちら源氏物語『女三の宮の降嫁』現代語訳(3)(4)   かの紫のゆかり尋ね取り給へ り し 折 思し出づるに、   彼の(かの)= ...

no image

古文

源氏物語『女三の宮の降嫁』解説・品詞分解(2)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」   原文・現代語訳のみはこちら源氏物語『女三の宮の降嫁』現代語訳(1)(2)   三日がほど、かの院よりも、主の院方よりも、いかめしくめづらしきみやびを尽 ...

no image

古文

源氏物語『女三の宮の降嫁』解説・品詞分解(1)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」  原文・現代語訳のみはこちら源氏物語『女三の宮の降嫁』現代語訳(1)(2)   かくて、二月の十余日に、朱雀院の姫宮、六条院へ渡り給ふ。   かくて=副詞 ...