lscholar

no image

古文

西鶴諸国ばなし『大晦日は合はぬ算用』まとめ

2023/10/17  

現代語訳   西鶴諸国ばなし『大晦日は合はぬ算用』(1)(2)(3)現代語訳     解説・品詞分解   西鶴諸国ばなし『大晦日は合はぬ算用』(1)解説・品詞分 ...

no image

古文

西鶴諸国ばなし『大晦日は合はぬ算用』(2)解説・品詞分解

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 ②武士道とは、疑われる状況に陥って後日身の潔白を証明できるとしてもその場で切腹すること。 西鶴諸国ばなし『大晦日は合はぬ算用』まとめ   &nb ...

no image

古文

西鶴諸国ばなし『大晦日は合はぬ算用』(1)解説・品詞分解

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 ①武士道とは、お金を失くしても友人を疑わないこと。 原文・現代語訳のみはこちら西鶴諸国ばなし『大晦日は合はぬ算用』(1)(2)現代語訳   &n ...

no image

古文

西鶴諸国ばなし『大晦日は合はぬ算用』(1)(2)(3)現代語訳

2023/10/17  

「黒=原文」・「青=現代語訳」 解説・品詞分解はこちら西鶴諸国ばなし『大晦日は合はぬ算用』(1)解説・品詞分解     榧(かや)・かち栗(くり)・神の松・やま草の売り声もせはしく ...

no image

古文

雨月物語『浅茅が宿』品詞分解のみ 「勝四郎、翁が高齡をことぶきて、~

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 雨月物語『浅茅が宿』まとめ     勝四郎=名詞 翁(おきな)=名詞 が=格助詞 高齢(よわい)=名詞 を=格助詞 寿き=カ行四段動詞 ...

no image

古文

雨月物語『浅茅が宿』解説・品詞分解 「勝四郎、翁が高齡をことぶきて、~

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら雨月物語『浅茅が宿』現代語訳 「勝四郎、翁が高齡をことぶきて、~     勝四郎、翁(おきな)が高齡(よわい ...

no image

古文

雨月物語『浅茅が宿』現代語訳 「勝四郎、翁が高齡をことぶきて、~

2023/10/17  

「黒=原文」・「青=現代語訳」 解説・品詞分解はこちら雨月物語『浅茅が宿』解説・品詞分解 「勝四郎、翁が高齡をことぶきて、~     勝四郎、翁(おきな)が高齡(よわい)を寿(こと ...

no image

古文

今物語『やさし蔵人』品詞分解のみ

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら今物語『やさし蔵人』現代語訳     大納言=名詞 なり=断定の助動詞「なり」の連用形、接続は体言・連体形 ...

no image

古文

今昔物語『阿蘇の史』品詞分解のみ

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら今昔物語『阿蘇の史』現代語訳     今=名詞 は=係助詞 昔=名詞 阿蘇(あそ)のなにがし=名詞 と=格助 ...

no image

古文

更級日記『物語(源氏の五十余巻)』(3)品詞分解のみ 「はしるはしるわづかに見つつ、~

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 作者:菅原孝標女(すがわらのたかすえのむすめ) 更級日記『物語(源氏の五十余巻)』まとめ     はしるはしる=副詞、胸をわくわくさせ ...