漢文

『愚公移山』原文・書き下し文・現代語訳

青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字

 

太行・王屋二山、方七百里、高万仞ナリ。本在冀州()南、河陽()

(たい)(こう)(おう)(おく)()(ざん)は、(ほう)(しち)(ひゃく)()(たか)(ばん)(じん)(もと)()(しゅう)(みなみ)()(よう)(きた)()

 

太行山と王屋山の二つの山は、七百里四方で、高さが一万尋(=七万尺)もある。もともとは冀州の南、河陽の北にあった。

 

 

北山愚公ナルアリ、年(まさ/す)九十ナラント。面シテ而居、懲シム山北()ガリテ、出入()迂也ナルニ

(ほく)(ざん)()(こう)なる(もの)あり、(とし)(まさ)(きゅう)(じゅう)ならんとす。(やま)(めん)して()り、(さん)(ぼく)(ふさ)がりて、(しゅつ)(にゅう)()なるに(くる)しむ。

※「(まさ/す) ~ (セ)ント」=再読文字、「且に ~ (せ)んとす」、「いまにも ~しようとする/ ~するつもりだ」

(昔、)北山の愚公という人がいて、九十歳になろうとしていた。太行と王屋の二つの山を南にして家を構えており、(険しい山の北側でふさがれて、)出入りで回り道しなければならないことに悩んでいた。

 

 

メテ而謀リテハク、「吾()クシテラカニシ、指-シテ予南、達セン于漢陰。可ナル()。」

(しつ)(あつ)めて(はか)りて()はく(われ)(なんじ)らと(ちから)()くして(けん)(たい)らかにし、()(なん)()(つう)して、(かん)(いん)(たっ)せん。()なるか。」と。

※而=置き字(順接・逆接)  ※于=置き字(場所)

(そこで、愚公が)家族を集めて相談して言うことには、「私はあなた達と力を尽くして山を平らにし、予州の南を目指して通れる道路をつくり、漢水の南岸まで道を通したい。どうだろうか。」と。



雑然リトシテ相許。其妻献ジテヒヲハク

(みな)(しか)りとして(あい)(ゆる)す。()(つま)(うたが)ひを(けん)じて()はく、

 

家族は皆もっともなことだとして賛成した。愚公の妻が疑問を申し出て言うことには。

 

 

ツテシテハ()、曾()スル魁父()。如太行王屋セン。且クニカカント土石。」

(きみ)(ちから)()てしては、(すなわ)(かい)()(おか)(そん)ずる(あた)わず。(たい)(こう)(おう)(おく)如何(いかん)せん。()(いず)くに()(せき)()かんとする。」と。

※「不(スル)(コト)」=不可能、「 ~(する)(こと)(あた)はず」(能力がなくて) ~Aできない」

※「如 ~セン」=反語・疑問、「 ~を如何(いかん)せん」、「 ~をどうしたらよいか。(いや、どうしようもない。)」

「あなたの力では、小さな丘を崩すことさえできません。ましてや太行・王屋のような大きな山をどうすることができましょうか。(いや、できないでしょう。)それに加えて、山を崩した土はどこに置こうというのですか。」と。

 

 

雑曰ハク、「投ゼント渤海()尾、隱土()。」

(みな)()はく(これ)(ぼっ)(かい)()(いん)()(きた)(とう)ぜん。」と。

 

みんなは、「崩した土は渤海の端や、隠土の北の方に捨てましょう。」と言った。

 

 

子孫荷担スル者三夫、叩、箕畚モテ於渤海()

(つい)()(そん)()(たん)する(もの)(さん)()(ひき)い、(いし)(たた)(つち)(ひら)き、()(ほん)もて(ぼっ)(かい)()(はこ)ぶ。

 

ついに(愚公は)息子や孫たちを引き連れ、土や石を運ぶ者は三人で、石を打ち砕き、土地を切り開き、箕(み)やもっこを使って土や石を渤海の端の方へまで運んだ。

 

 

隣人京城氏()孀妻遺男、始メテ。跳キテ、寒暑易、始メテタビ焉。

(りん)(じん)(けい)(じょう)()(そう)(さい)()(だん)()り、(はじ)めて(しん)す。(おど)()きて(これ)(たす)け、(かん)(しょ)(せつ)()(はじ)めて(ひと)たび(かえ)る。

※焉=置き字(断定・強調)

愚公の隣人である京城氏の未亡人に遺児の男の子がいて、歯が抜け替わるぐらいの年齢(=78歳)になっていた。(その子も)勇んで手助けに行き、寒暑の季節が変わって、ようやく一度家に帰ると言った有様だった。

 

 

河曲智叟、笑ヒテ而止メテハク

()(きょく)()(そう)(わら)ひて(これ)(とど)めて()はく、

 

黄河のほとりに住む利口な老人が、あざ笑ってこの作業をやめさせようとして言ったことには、

 

 

「甚ダシキ(かな)、汝()不恵ナル。以ツテシテハ残年余力、曾()一毛。其土石セント。」

(はなは)しきかな、(なんじ)()(けい)なる。(ざん)(ねん)()(りょく)()つてしては、(すなわ)(やま)(いち)(もう)(こぼ)(あた)はず()()(せき)如何(いかん)せん。」と。

※「不(スル)(コト)」=不可能、「 ~(する)(こと)(あた)はず」(能力がなくて) ~Aできない」

※「如 ~セン」=反語・疑問、「 ~を如何(いかん)せん」、「 ~をどうしたらよいか。(いや、どうしようもない。)」

「ひどいことだよ、あなたの愚かさは。老い先短い力では、山の草一本だって取り除くことはできない。ましてや、あれらの土や石をどうしようというのか。(いや、どうにもできまい。)」と。

 

 

北山愚公長息シテハク、「汝()ナルコト、固()カラ、曾()孀妻弱子

(きた)(やま)()(こう)(ちょう)(そく)して()はく(なんじ)(こころ)()なること、(まこと)(てっ)からず、(すなわ)(そう)(さい)(じゃく)()()かず。

 

北山の愚公は深くため息をついて行うことには、「あなたの考えの固さは、手のつけようがなく、あの未亡人の幼い子どもにも劣る。

 

 

()スト、有リテ子存焉。子又生、孫又生

(われ)()すと(いえど)も、()()りて(そん)す。()(また)(まご)()み、(まご)(また)()()む。

※「雖 ~」=仮定、「 ~と雖(いへど)も」、「たとえ ~としても」

※焉=置き字(断定・強調)

たとえ私が死んだとしても、子は残っている。その子はさらに孫を生み、孫はまた子を生む。

 

 

又有子、子又有孫。子子孫孫、無窮匱(なり)

()(また)()()り、()(また)(まご)()り。()()(そん)(そん)(きゅう)()()きなり。

 

その子にはまた子ができ、子にはまた孫ができる。子子孫孫、尽き果てることはないことはない。

 

 

ルニ()スコトヲ。何-而不ラントラカナラ。」

(しか)るに(やま)()(ぞう)せず。何若(いかん)(たい)らかならざらん。」と。

※何如=反語・疑問、「何如(いかん)」、「どのようにして ~か。(いや、~ない。)」

しかし、山の方は体積が増加していくわけではない。どうして平らにならないことがあろうか。(いや、いつかは平らになる。)」と。



河曲智叟、亡ツテフル

()(きょく)()(そう)()つて(こた)ふる()し。

 

黄河のほとりの利口な老人は、返す言葉もなかった。

 

 

操蛇()神聞、懼ルル()一レルヲ()、告於帝

(そう)()(かみ)(これ)()き、()()まざるを(おそ)るるや、(これ)(てい)()ぐ。

 

山の神はこの話を聞き、愚公が山を崩すのをやめないことを心配して、このことを天帝に報告した。

 

 

帝感、命ジテ夸蛾氏二子ハシメ二山、一朔東、一二ク雍南

(てい)()(まこと)(かん)じ、()()()()()(めい)じて()(ざん)()わしめ、(いつ)(さく)(とう)()き、(いつ)(よう)(なん)()く。

※「命ジテ(セ)シム」=使役、「Aに命じてB(せ)しむ」、「Aに命じてBさせる」

天帝は愚公の真心に感心し、夸蛾氏の二人の息子に命じて、太行と王屋の二つの山を背負わせて、一つは朔北の東部に置き、もう一つは雍州の南部に置いた。

 

 

、冀()南、漢()、無隴断焉。

()れより、()(みなみ)(かん)(みなみ)(ろう)(だん)()し。

※焉=置き字(断定・強調)

こうして、冀州の南から漢水の南側にかけて、切り立った高い丘はなくなったのである。

 

 

 

-漢文