-
-
更級日記『物語(源氏の五十余巻)』まとめ
2020/10/9
現代語訳 更級日記『物語(源氏の五十余巻)』(1)現代語訳 「その春、世の中~」] 更級日記『物語(源氏の五十余巻)』(2)現代語訳 「かくのみ思ひくんじたるを、~」 &n ...
-
-
更級日記『門出(あこがれ)』まとめ
2020/10/8
現代語訳 更級日記『門出(あこがれ)』現代語訳 解説・品詞分解 更級日記『門出(あこがれ)』解説・品詞分解 品詞分解 ...
-
-
無名草子『紫式部(清少納言と紫式部)』現代語訳
2020/9/1
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 解説・品詞分解はこちら無名草子『紫式部(清少納言と紫式部)』解説・品詞分解 「繰(く)り言(ごと)のやうには侍(は ...
-
-
無名草子『紫式部(清少納言と紫式部)』解説・品詞分解
2020/9/1
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら無名草子『紫式部(清少納言と紫式部)』現代語訳 「繰(く)り言(ごと)のやうには侍れ ど、尽(つ) ...
-
-
韓非子『処知則難』原文・書き下し文・現代語訳
2020/9/1
青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字 昔-者、鄭ノ武公、欲レス伐レタント胡ヲ。 昔者(むかし)、鄭(てい)の武(ぶ)公(こう)、胡(こ)を伐(う) ...
-
-
荀子『星隊木鳴』原文・書き下し文・現代語訳
2020/9/1
青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字 星墜チ、木鳴ル。 星(ほし)隊(お)ち、木(き)鳴(な)る。 星が落ちたり、木が音を立てたりす ...
-
-
信玄と謙信『諸将信玄に服す』原文・書き下し文・現代語訳
2020/6/10
青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字 作者:頼(らい)山(さん)陽(よう) 概要:上杉謙信は背水の陣を敷き、策をめぐらして武田信玄の軍の攻撃を誘うが、謙信の策を ...
-
-
信玄と謙信『所争不在米塩/所争在弓箭』原文・書き下し文・現代語訳
2020/6/9
青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字 作者:頼(らい)山(さん)陽(よう) 「敵に塩を送る」という言葉の由来となったお話。 敵に塩を送る=苦境にある敵を助けるこ ...
-
-
韓非子『不死之薬』原文・書き下し文・現代語訳
2020/6/9
青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字 有下リ献二ズル不死之(の)薬ヲ於荊王一ニ者上。 不(ふ)死(し)の薬(くすり)を荊(けい)王(おう)に献(け ...
-
-
徒然草『花は盛りに』(2)解説・品詞分解
2020/6/7
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 解説・品詞分解はこちら徒然草『花は盛りに』(2)現代語訳 すべて、月・花をば、さのみ目にて見るものか は。 さ= ...