フロンティア古典教室

no image

古文

枕草子『宮に初めて参りたるころ』まとめ

2023/10/17  

現代語訳   枕草子『宮に初めて参りたるころ』現代語訳(1)(2)     解説・品詞分解   枕草子『宮に初めて参りたるころ』解説・品詞分解(1) &nbsp ...

no image

古文

枕草子『宮に初めて参りたるころ』解説・品詞分解(2)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 枕草子『宮に初めて参りたるころ』まとめ   暁(あかつき)にはとく下りな むといそがるる。   疾く(とく)=ク活用の形容詞「疾し(と ...

no image

古文

枕草子『宮に初めて参りたるころ』解説・品詞分解(1)

2023/10/17  

「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら枕草子『宮に初めて参りたるころ』現代語訳(1)(2)(3)   宮(みや)に初めて参り たるころ、   宮( ...

no image

古文

枕草子『宮に初めて参りたるころ』現代語訳(1)(2)(3)

2023/10/17  

「黒=原文」・「青=現代語訳」 解説・品詞分解はこちら枕草子『宮に初めて参りたるころ』解説・品詞分解(1)   宮(みや)に初めて参りたるころ、   中宮様の御所に(お仕えするため ...

no image

漢文

孟子『性善/性は猶ほ湍水のごときなり』問題の解答

2023/10/17  

下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・青=解答・赤=解説 問題はこちら孟子『性善/性は猶ほ湍水のごときなり』問題   告子曰ハク、「①性ハ猶二ホ/キ湍水一ノ也。決二スレバ諸ヲ東方一ニ、②則チ東流シ、決 ...

no image

漢文

孟子『性善/性は猶ほ湍水のごときなり』問題

2023/10/17  

解答はこちら孟子『性善/性は猶ほ湍水のごときなり』問題の解答   告子曰ハク、「①性ハ猶二ホ/キ湍水一ノ也。決二スレバ諸ヲ東方一ニ、②則チ東流シ、決二スレバ諸ヲ西方一ニ、則チ西流ス。人性之無レキハ分二 ...

no image

漢文

『蛇足』問題の解答

2023/10/17  

下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・青=解答・赤=解説 問題はこちら『蛇足』問題   楚ニ有二リ祠ル者一。①賜二フ其ノ舎人ニ卮酒一ヲ。舎人相②謂ヒテ曰ハク、「数人ニテ飲レマバ之ヲ不レ足ラ、一人ニテ飲 ...

no image

漢文

『蛇足』問題

2023/10/17  

下小文字=返り点・上小文字=送り仮名 解答はこちら『蛇足』問題の解答   楚ニ有二リ祠ル者一。①賜二フ其ノ舎人ニ卮酒一ヲ。舎人相②謂ヒテ曰ハク、「数人ニテ飲レマバ之ヲ不レ足ラ、一人ニテ飲レマバ之ヲ有レ ...

no image

古文

徒然草『筑紫に、なにがしの押領使』まとめ

2023/10/17  

現代語訳   徒然草『筑紫に、なにがしの押領使』現代語訳     解説・品詞分解   徒然草『筑紫に、なにがしの押領使』解説・品詞分解   &nbsp ...

no image

古文

徒然草『筑紫に、なにがしの押領使』問題の解答(単語・用言・助動詞)

2023/10/17  

「青字=解答」・「※赤字=注意書き、解説等」 問題はこちら徒然草『筑紫に、なにがしの押領使』問題(単語・用言・助動詞)   筑紫に、なにがしの押領使などいふやうなるものの①ありけるが、土大根をよろづに ...

« Prev 1 … 40 41 42 43 44 … 72 Next »
  • Post
  • Share
  • LINE

サイト内検索




目次

 

目次:古文(高校)

 

目次:漢文(高校)

 

目次:センター試験《古文》

 

目次:古典文法(高校古文)

 

受験英語:アクセントのルールと対策

 

目次:英文法(高校)

 

目次:中学の英単語と発音

 

目次:中学英熟語

 

最近の投稿

  • 徒然草『世に語り伝ふること』解説・品詞分解
  • 伊勢物語『芥川・芥河(あくたがわ)』現代語訳
  • 伊勢物語『芥川・芥河(あくたがわ)』解説・品詞分解
  • 和泉式部日記『夢よりもはかなき世の中・薫る香に』リンク集
  • 和泉式部日記『夢よりもはかなき世の中・薫る香に』(薫る香に~の和歌まで)問題の解答
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • プロフィール

フロンティア古典教室

© 2025 フロンティア古典教室