-
雨月物語『浅茅が宿』解説・品詞分解(2)
2023/10/17
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら雨月物語『浅茅が宿』現代語訳(2) 勝四郎も心くらみて、しばし物をも聞こえざり しが、 ざり=打消の助動詞「ず」の連用 ...
-
雨月物語『浅茅が宿』現代語訳(2)
2023/10/17
「黒=原文」・「青=現代語訳」 解説・品詞分解のみはこちら雨月物語『浅茅が宿』解説・品詞分解(2) 勝四郎も心くらみて、しばし物をも聞こえざりしが、 勝四郎も気が動転して、しばらく何も言えな ...
-
雨月物語『浅茅が宿』品詞分解のみ(1)
2023/10/17
「青=現代語訳」 雨月物語『浅茅が宿』まとめ こ=代名詞 の=格助詞 時=名詞 日=名詞 は=係助詞 はや=副詞 西=名詞 に=格助詞 沈み=マ行四段動詞「沈む」の連用形 て=接続助詞 雨雲=名 ...
-
雨月物語『浅茅が宿』解説・品詞分解(1)
2023/10/17
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら雨月物語『浅茅が宿』現代語訳(1) この時、日ははや西に沈みて、雨雲は落ちかかるばかりに暗けれど、 ばかり=副助詞、( ...
-
雨月物語『浅茅が宿』現代語訳(1)
2023/10/17
「黒=原文」「青=現代語訳」 解説・品詞分解のみはこちら雨月物語『浅茅が宿』解説・品詞分解(1) この時、日ははや西に沈みて、雨雲は落ちかかるばかりに暗けれど、 この時、日ははやくも西に沈ん ...
-
伊勢物語『渚の院』まとめ
2023/10/17
現代語訳 伊勢物語『渚の院』現代語訳(1)(2) 解説・品詞分解 伊勢物語『渚の院』解説・品詞分解(1) 伊勢物語『渚の院』解説・ ...
-
伊勢物語『渚の院』品詞分解のみ(2)
2023/10/17
「青=現代語訳」 伊勢物語『渚の院』まとめ 御供=名詞 なる=断定の助動詞「なり」の連体形、接続は体言・連体形 人=名詞 酒=名詞 を=格助詞 もた=タ行四段動詞「持つ」の未然形 せ=使役の助動 ...
-
伊勢物語『渚の院』品詞分解のみ(1)
2023/10/17
「青=現代語訳」 伊勢物語『渚の院』まとめ 昔=名詞 惟喬の親王(これたかのみこ)=名詞 と=格助詞 申す=サ行四段動詞「申す」の連体形、「言ふ」の謙譲語。動作の対象である惟 ...
-
伊勢物語『渚の院』解説・品詞分解(2)
2023/10/17
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 伊勢物語『渚の院』まとめ 御供なる人、酒をもたせて、野より 出で来 たり。 なる=断定の助動詞「なり」の連体形、接続は体言・連体形 せ=使役 ...
-
伊勢物語『渚の院』解説・品詞分解(1)
2023/10/17
「黒=原文」・「赤=解説」・「青=現代語訳」 原文・現代語訳のみはこちら伊勢物語『渚の院』現代語訳(1)(2) 昔、惟(これ)喬(たかの)親王(みこ)と申す親王おはしまし け ...